新規取扱いブランド【FACTOTUM / ファクトタム】

新規取扱いブランド【FACTOTUM / ファクトタム】

By 滝沢 涼介 投稿日: / 最終更新日:

こんにちは。滝沢です。当店に新規取扱いブランドが登場いたしました!その名はFACTOTUM / ファクトタム。ご存知な方沢山いるかと思われますが紹介させて頂きます。これから商品も充実させて行きたいと思っております。是非ご期待下さい!


設立年 : 2004 創業/拠点 : 日本

 デザイナー : 有働 幸司 

オフィシャルサイト : http://factotum.jp/

 デニムに対する深い思いと、モードとリアルクローズを融合するブランド「FACTOTUM - ファクトタム」 ファクトタムのコレクションのベースはミリタリー、ワークウェアで、それにテーラードの要素が加わっています。映画、音楽、街とその人々、本、など毎シーズンテーマを設定、ファクトタムのデザイナー有働はそのテーマ、インスピレーションを探究するためにテーマとなる国を訪れ、そこで出会った人や風景、空気からインスパイアされた服作りを行っています。過去、チベット、ネパール、アメリカなどまで足を運び、そのコレクション時を重ねる毎に熟成され続けています。

 BRAND HISTORY 有働幸司(Koji Udo)。1971年熊本に生まれる。東京モード学園にてファッションを学ぶ。卒業後ビームスに入社。ビームスを退社して、ロンドンに留学。帰国後、八重樫学、東郷達也とともに3人でラウンジリザードを設立。その後、有働幸司は独立のためにラウンジリザードから脱退。2004年、ブランド「ファクトタム」を設立。ファクトタムというブランド名の由来は、ラテン語で「勝手に生きろ」という意味から。2004-05A/Wコレクションにてコレクションをスタート。2006年、直営店をオープン。2007A/Wシーズンの東京コレクションからランウェイ形式の発表をスタート。デビューコレクションはテーラードを基盤とした、クラシカルなデザインで、ユダヤ人作家のフランツ・カフカをテーマにした。ジャケットのパットを入れずにショルダーラインを落とし、ウエストのラインを高く上げ、パンツの丈はくるぶしの上で止めた。2010A/Wコレクションでランウェイ形式の発表を中止し、2011S/Sシーズンから映像でコレクションを表現している。同シーズンよりレディースライン「ファクトタム ファム(FACTOTUM FEMME)」の展開をスタート。

所作 "ワルツ"

所作より、限定商品"ワルツ"が登場いたします。"ワルツ"と題し、それぞれ「月」と「太陽」をモチーフに、所作らしさを感じられるアイテムとなっています。...

chemical conbination ブログ

PORKCHOP "PORK FRONT TEE 25"

PORKCHOP より、" PORK FRONT TEE "が登場。7/27(日) 12:00~ 全国一斉発売開始いたします。...

chemical conbination ブログ

RATS "WAY OF LIFE"

RATS より、" WAY OF LIFE "ロゴが施されたメッシュキャップが登場。7/26(土) 12:00~ 全国一斉発売開始いたします。...

chemical conbination ブログ

CALEE × NEWERA®︎ EXCLUSIVE COLLECTION

1920年に創設したMLB唯一の公式プレイヤー用CAPのオフィシャルサプライヤーとしてスタートしたブランド”NEW ERA”。定番のNEW ERA CAP “9FIFTY”をベースにCALEEのアイデ...

chemical conbination ブログ